初めましての方も、いつもご訪問いただいている方もご覧くださりありがとうございます(^^♪
今日も最後までご覧いただけると嬉しいです(^_-)-☆
先日、岡山駅前のイオンに久しぶりに行って来ました。
コロナの影響もありかなり人が少なかったです。。。
店内のお店もかなり閉店していて、活気はなかったです。。。
僕はゆっくり見て周ったのですが、やはり岡山のお土産はかなり充実しています。
大体の物が揃っています。
岡山駅から繋がっていることもあり、岡山にお越しの際は是非立ち寄ってみて下さい。
岡山で買い物するならイオンと言われるくらい岡山の中で主要なショッピングモールです。
さて今回は、照明の設置方法を紹介したいと思います。
初心者の方でも簡単に出来ますので参考にしてみて下さい(^_-)-☆
それでは早速やっていきましょう(^^♪
照明の設置方法!
土の中に埋め込む!
よく見かける照明の使い方はこれではないでしょうか。
土に埋め込む場合は、専用の照明を購入するのがオススメです。
これはホームセンターに比較的安価で販売していますし、最近は100円ショップなどでも販売されています。
今回は安価な照明の設置方法なので、ほとんどの商品が太陽光による発電の物だと思います。
ですので少し光量は弱いと思いますので、工夫するようにしましょう。
先日紹介したように樹木の根元に配置すると、光量が少なくても明るく照らす事が出来ます。
角度などを調節できる物を購入すると使い勝手が良いでしょう。
土に差し込み足元を照らす!
これは先程の照明と違い、土に立たせるタイプの照明です。
このタイプの照明が一番出回っていると思います。
とても安価で購入出来、種類も様々です。
これは先程の樹木の根元に設置しません。
お庭のポイントにいくつか設置し、ぼんやりとお庭全体を照らします。
この照明は防犯の効果や、事故防止の効果もあると思います。
設置する時のコツは、あまり沢山の照明を設置しない事です。
明暗が出るように、ポイントごとに設置します。
花の咲く下草などの近くをぼんやりと照らすと、高級感が出やすいです。
建築物に取り付ける!
この方法もよく見る方法です。
最近ではこのタイプの照明も安価で販売されるようになってきました。
この照明を設置する場合はあらかじめ下調べをしっかりとしておきます。
上手く照らすコツは、あまり高い場所に設置しない事です。
逆に下から上を照らす方が高級感が出て、スッキリと収まります。
建築物に設置する場合は、クリップの色にも拘ってみましょう。
このタイプの照明が一番目立つので、馴染みやすい色のクリップを使うと違和感がなく設置することが出来ます。
強度もしっかりと調べておきましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
安価で購入できる照明は初心者の方でも上手く設置する事が出来ます。
手軽に手に入りますので、是非試してみて下さい。
さて次回は、終活を考える際に知って欲しいお庭の事を紹介したいと思います。
個人的には知って欲しい事が沢山あります。
是非参考にしてみて下さい(^_-)-☆
本日も最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪
コメント