初めましての方も、いつもご訪問いただいている方もご覧いただきありがとうございます(^^♪
今日も最後までご覧いただけたら嬉しいです(^_-)-☆
先日昔から中の良い友達にあう事がありました。
しばらく会っていなかったのですが、椎間板ヘルニアで入院していたとのことでした。
年齢は38歳なんですが、突如腰に電気が走ったように痛みが出たらしいです。
その友人は入院して手術を行ったようです。
この手術がとても大変らしいです。。。
トイレも自分で行けず寝たきりの状態になるそう。。。
2週間ほどの入院から、リハビリだそうです。
リハビリも予想通りかなり過酷だそうです。。。
やはり普段からのケアがとても大切だととても感じました。
僕達の仕事も身体を酷使する仕事ですので、無理のない様に普段から取り組んでいきたいと思います。
皆さんも気を付けて下さいね。
さて今回は、苔玉を作る際に有ると便利な道具を紹介していきたいと思います。
手軽に手に入る物ばかりですので、是非参考にしてみて下さい(^_-)-☆
それでは早速やっていきましょう(^_-)-☆
苔玉作りに有ると便利な道具!
ボウルやトレー
とても有ると便利なのがボウルやトレーです。
これは土をこねて形を整える際に使用します。
土は水を入れてこねていき、粘り気を出していきます。
市販の土ではなく、土をブレンドする際にもボウルに土を入れて混ぜていきます。
比較的大きめの物が有ると使いやすいです。
植物を扱う際にもボウルなどが有るととても便利です。
100円ショップなどで購入出来ます。
是非試してみて下さい。
ゴム手袋
手が汚れるのが苦手な方はゴム手袋がオススメです。
苔玉作りに使用するケト土は、汚れがとても取れにくい土です。
爪の間に入ると特に取れません。
ですので、ゴム手袋を着用される事をオススメします。
ゴム手袋は、引っ越しなどで使用するゴムの厚い物ではなく、医療などで使用するフィット感のあるものがオススメです。
その方が作業がしやすいです。
苔玉作りは最初から最後までゴム手袋を付けて行えるので、とてもオススメです。
100円ショップでも販売されています。
是非試してみて下さい。
ハサミ
苔玉作りでハサミは必要になります。
何に使用するかと言いますと、苔を切ったり、糸を切るのに使用します。
ですので、オススメは園芸用のハサミです。
剪定鋏でも良いですし、植木屋鋏でも良いです。
ない方は、普通のハサミでも代用が出来ます。
苔を切る際は苔に付いた土を切ってしまう事があるので、傷んでも良いハサミを使用する事をオススメします。
ホームセンターや100円ショップで安いハサミを購入されるのも良いと思います。
まとめ
いかがだったでしょうか?
苔玉作りの道具は比較的安価で手に入る物ばかりです。
有ると作業がしやすい物ばかりですので、是非参考にしてみて下さい(^_-)-☆
さて次回は、苔玉の作り方を紹介していきたいと思います。
僕が普段行っている方法を紹介したいと思います。
是非参考にしてみて下さい(^_-)-☆
本日も最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪
コメント