意外に知らない!寒い冬に植物が弱る原因とは?!

庭師の道具箱(ブログ)

初めましての方も、いつもご訪問いただいている方もご覧いただきありがとうございます(^_-)-☆

今日も最後までご覧いただけると嬉しいです(^^♪

先週は寒い日が続きましたね。。。

皆さんはいかがお過ごしだったでしょうか?

岡山の市内も積もりはしなかったものの、雪が降りました。

久しぶりに痛い寒さを感じました。。。

風も強かったですよね。

植木屋の仕事には雨と風が天敵です。

剪定などを行っているとゴミが散らばり大変なのです。。。

先日は寒さとのダブルパンチでした。(笑)

手がかじかんで大変でした。(笑)

そんな時の対策はとにかく根性です!!(笑)

原始的ですがこれしかないです。(笑)

まだまだ寒い日が続きますので、皆さんも体調には充分ご注意下さい。

さて今回は、寒い冬に植物が弱る原因を紹介したいと思います。

意外に知らない方も多いです。

是非参考にしてみて下さい(^^♪

それでは早速やっていきましょう(^_-)-☆

寒い冬に植物が弱る原因とは?!

低温が原因!

よくあるのが低温が原因で植物が弱る事です。

植物には様々な生態が有ります。

寒さに強い植物もあれば弱い植物もあります。

この時期に弱る植物のほとんどが寒さに弱い植物です。

それぞれの植物によって違いますが弱り始める気温が大体あります。

ですので、その気温を下回る場合は様々な対策が必要になります。

事前に庭木の生態を把握しておくことがとても大切になります。

また、天気予報などで地域の気温や気候を確認しておくようにしましょう。

そうすると手遅れになる事が無く、しっかりと対策をする事が出来ます。

霜や雪が原因!

これが原因の場合もよくあります。

冬で冷え込みが厳しくなると霜や雪が降る地域が多くなると思います。

植物の種類によりますが雪や霜が苦手な植物はとても多くあります。

先程も紹介したように植物の生態を知ることがとても大切になります。

これが原因の場合は対策は沢山あります。

個人的には雪や霜が苦手な植物は鉢植えでの生育がオススメです。

理由は移動が出来るからです。

室内や屋根のある場所に移動する事も出来るので対策が楽です。

地植えの場合はシートをかけたり養生をするようにしましょう。

冷たい風が原因!

これも意外に皆さん知りません。

ですが冷たい風が苦手な植物はとても沢山あります。

大切なのは気候を把握しておくことです。

天気予報を観てどれくらいの気温でどれくらいの風が出るのか把握しておくようにしましょう。

特に深夜の風が植物には良くありません。

理由は深夜は冷え込むからです。

日中も冷え込む日は植物には良くないので気を付けるようにしましょう。

こちらも地植えの場合は養生をします。

鉢植えの場合は風の当たらない場所に移動するようにしましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

寒い冬に植物が弱ってしまう事はよくあります。

しっかりと対策を行い植物が元気に生育するように心がけましょう。

さて次回は、冬に弱ってしまった植物の対策を紹介したいと思います。

早く発見して手遅れになる事が無いようにしましょう。

是非参考にしてみて下さい(^^♪

本日も最後までご覧いただきありがとうございました(^_-)-☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました