知っているようで知らない!除草剤の事!

庭師の道具箱(ブログ)

初めましての方も、いつもご訪問いただいている方もご覧くださりありがとうございます(^_-)-☆

今日も最後までご覧いただけると嬉しいです(^^♪

先日、作業着の衣替えをしました。

最近かなり寒くなってきていますよね。。。

日中は暖かいものの、朝夕はとても冷え込み始めました。

個人的には夏よりも冬が得意なのですが、風邪を引く前に対策をという事で衣替えをしました。

外仕事なので冬場はかなり寒いです。

更に地下足袋なので足先はキンキンに冷えてしまいます。。。

毎年霜焼けが酷いです。。。

様々な対策をしていますが、中々難しいですね。。。

靴下をいつもは厚手の物を2枚掃くようにしていますが、今年はUNIQLOのヒートテックソックスを試してみようと思います。

皆さんも何かオススメの物が有りましたら是非教えて下さい(^^♪

さて今回は、知っているようで知らない除草剤の事について書いていきたいと思います。

除草剤の特徴や、仕組みなども紹介したいと思います。

是非参考にしてみてください(^^♪

それでは早速やっていきましょう(^^♪

知っているようで知らない!除草剤の事!

植物の種類によって希釈倍率が違う!

除草剤は液体タイプの物が多く販売されています。

粒状の物もありますが、ごく一部です。

液体タイプの除草剤はどの除草剤も植物の品種によって希釈倍率が異なります。

これは植物の性質によるものです。

例えばドクダミやヨモギなどは何度抜いても生えてくるとても強い雑草のイメージがありませんか?

このように強い雑草には除草剤を濃いめに散布するように促されています。

希釈倍率によっては除草剤の種類によって異なりますので、説明をよく読むようにしましょう。

適量を守り使用上の注意を守らないと、薬害が出る事もありますので使用上の注意をよく読むようにしましょう。

効果には気温が関係する!

これについては知らない方も多いのではないでしょうか。

液体タイプの除草剤の効果には、気温が関係してきます。

簡単に言うと夏場の高温期が一番効果が早く出やすいです。

これは植物による光合成の問題や植物の活動の特性によるものです。

液体タイプの除草剤は葉から入って根に効くというものがほとんどです。

冬場は効果が出るのが遅く、効果自体も夏場ほどではありません。

ですのでそのような事も含めて、除草剤を使用するようにしましょう。

これは液体タイプの除草剤はどの除草剤にも言える事なので注意するようにしましょう。

冬場に使用する場合も使用上の注意をよく読み使用するようにしましょう。

除草剤は成分も違い、価格もバラバラ!

皆さんはどの除草剤を使用されていますでしょうか。

どうしてその除草剤を使用しているのでしょうか?

除草剤はメーカーや種類によって成分も価格もバラバラです。

最近では100円ショップなどでも販売されています。

ですが、逆にとても高価な物も有ります。

個人的には様々な商品を試していただきたいと思います。

というのもどの商品もそれなりに効果はあるからです。

ですので、色々試して自分が納得する物を使用するのが良いのではないかと思います。

最近はとても沢山の除草剤が出回っています。

まとめ

いかがだったでしょうか?

除草剤は私たちの生活にとても馴染みが深いです。

最近ではとても多くの除草剤が販売されています。

是非様々な除草剤を試していただき、自分に合った物を使用してください。

さて次回は、樹木をある程度の大きさで維持する方法を紹介したいと思います。

いくつかの考え方を紹介したいと思います。

是非参考にしてみて下さい(^^♪

本日も最後までご覧いただきありがとうございました(^_-)-☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました