今が旬の紅葉(黄葉)

庭師の道具箱(ブログ)

本日もご訪問頂きましてありがとうございます(^^)/

さて、今回は楽しみにしている方が多い、今が旬の紅葉(黄葉)について書いていきたいと思います。

この記事では僕が岡山在住のため、岡山の紅葉(黄葉)を元に書いていきます。

では早速やっていきましょう。

紅葉(黄葉)樹木の種類とメカニズム

日本に住んでいて紅葉(黄葉)を知らない方は居ないと思います。

日本の自慢の一つの紅葉(黄葉)ですがどんな種類があるのか、ここでは皆さんから人気の樹木と個人的に好きな樹木を少し紹介したいと思います。

まず日本庭園などで見かけるモミジが好きな方は多いのではないでしょうか?種類が沢山あるモミジですが秋を楽しみにお庭に植えられている方も多いと思います。

次に黄葉で皆さんがよく知っているのはイチョウですね。実は独特な匂いでおつまみなどで食べられる方も多いと思いますが秋は実に綺麗ですね。

山で真っ赤に色付いているのはハゼが多いですね。ハゼの木は種類によっては触るとかぶれるので山できれいだからといって気軽に触るのは禁物です。かぶれる木の一つとしてウルシ科のヌルデも人によってはかぶれるので注意が必要です。

ここからは、個人的に認知が低いがとても紅葉「黄葉」が綺麗な木をいくつか紹介していきます。

まずは、ブルーベリーです。。。実は皆さんご存じの通り人気の果樹としてジャムにされたり有名ですが紅葉もとても綺麗です。真っ赤に色付きとても綺麗なのですが種類によっては全く紅葉しないものもありますので注意が必要です。

次にオススメなのがマルバノキです。紅葉に色付き始めるのが早いのが特徴で夏の終わりには色付きはじめます。また季節の移り変わりと共に葉が赤や黄色、紫に近い色など様々な色に変化し絶妙な色合いを見せるのでとても綺麗です。

黄葉でオススメなのがクロモジです。いろは明るい黄色というよりは深みのある大人の黄色といった感じです。クロモジの葉は香りを楽しむお茶にできたりお酒にされたりして親しまれています。

ではまず、何故紅葉するのかです。。。真っ赤に色付いた葉の赤色はアントシアンという成分によるものみたいです。成分の事は正直よくわからないのですが老化の過程で新たに作られる成分みたいです。その成分が作られるのが秋から冬にかけてなので紅葉するのが秋から冬ということです。

黄葉も原理は近いものがあります。葉の黄色はカロテノイドという成分のようです。この成分も秋に造られるようで用途は紅葉と一緒で植物を守るために機能しているようです。

見頃の時季は?

毎年違うのが見頃の時季です。

見頃予想なるものがありますが一つの参考なだけで僕はあまり重要視していないです。

では何を僕は、目安にしているのか紹介します。

僕が一番、重要視しているのは朝晩の冷え込みです。逆に言うと昼間と朝晩の温度差です。

だいたい紅葉(黄葉)の見頃は秋(9月~11月)で気温が低いと早まり高いと遅れることはご存じだと思います。今年も平年より気温が高く見頃が遅い感じを受けます。

体感的には昼間の気温の高さはあまり朝晩の冷え込みに影響してる感じはないです。

それよりも朝玄関から出た時の寒っ!ていう秋を感じると葉の色付きが加速するような気がします。

これはあくまで庭師の僕の経験からのご紹介なので参考程度にして頂きたいのですが秋口のニュースの見頃予想も予想より遅れているので僕は毎年このように判断しています。

岡山の主な場所、庭師のオススメする穴場

最後に皆さんが気になる紅葉(黄葉)の綺麗な場所について書きたいと思います。

僕は岡山在住なので今回は岡山のスポットについて紹介したいと思います。

県外や海外からの観光で来岡された方の参考にもなるようにメジャースポットも紹介しますのでお付き合いください。

まず岡山駅からのアクセスの良さと日本三大名園の一つとして有名な後楽園です。後楽園は秋の幻想庭苑という紅葉した木々をライトアップするイベントもあり紅葉を楽しむなら一度は行ってほしい場所。気を付けたいのはライトアップされる期間が短い事ととても人気の場所なので人がかなり多いこと。

次のメジャースポットは奥津渓です。ここでオススメしたいのは温泉とセットで紅葉を見に行く事をオススメします。沢山の温泉施設が有ったりおいしい郷土料理を食べられるお店が有ったりとくつろぎたい方にはオススメです。注意点は紅葉シーズンになると道が一方通行になる道もあるので下調べをしてから行くことをオススメします。観光客もとても多いのでオススメはシーズン初旬に行く事です。

次に庭師の目線から穴場を紹介します。

オススメなのはシティライトスタジアム周り、運動公園周辺です。ここは管理している業者が丁寧に紅葉を意識して管理しているように見えるので穴場スポットだと思います。紅葉する樹木も黄葉する樹木もどちらも植えられているのでお散歩がてら歩くと街中とは思えない綺麗な紅葉(黄葉)を見ることができます。駅から近いのでアクセスも良いです。

もう一つ庭師からの提案は岡山駅周辺を街ぶらすることです。街路樹には紅葉(黄葉)する樹木が沢山植えられています。

ですので少し上を向いて歩くだけで沢山の紅葉(黄葉)を見ることができ、いろいろな発見が有ったり知らない樹木にも出会えます。

まとめ

いかがだったでしょうか?

これからも皆さんが楽しみにしている紅葉(黄葉)がいつまでも変わらず見られるように人間も努力していく必要があると思います

庭師も少しでも多くの方に樹木という資源への関心を深めてもらい緑を好きになってもらえるように努力していきます。

次回は、落葉が増えるこの時季にお庭のお掃除のお役立ち情報を書きたいと思います。

次回も楽しみにして頂けたら幸いです。

本日もご訪問頂きありがとうございました(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました