初めましての方も、いつもご訪問いただいている方もご覧いただきありがとうございます(^^♪
今日も最後までご覧いただけると嬉しいです(^_-)-☆
先日、お世話になっている方からフグのセットをいただきました。
ふぐ刺しに鍋のセット(^^♪
久々のフグにテンションが上がりました。
いただいてみると本場の下関のフグは最高でした(^^♪
何とも食べた事のないくらいの美味しさでした。
僕は肉より魚が好きなので、特にふぐは大好きです。
今度は下関に行って食べてみたいと思います。
是非岡山の名産品も食べていただきたいので、贈ってみようと思います。
さて今回は、植物を生育する際の土の考え方を紹介したいと思います。
中々知らない方も多いと思います。
是非参考にしてみて下さい(^_-)-☆
それでは早速やっていきましょう(^^♪
植物を生育する際の土の考え方とは?!
それぞれの植物に合った養分を!
基本的な考え方で大切な事です。
植物はそれぞれに必要な養分が違います。
まずは植物の生態を知るようにしましょう。
庭木の生態を知る事で必要な栄養が分かるようになります。
植物にとって土はとても大切です。
一般的な庭木の土と多肉植物の土や観葉植物の土は違います。
ですので、植物によって土を変える事はとても大切な事です。
ホームセンターや園芸店などに行くと専用の土が販売されています。
そのような土を使用しても良いでしょう。
水持ちと水はけが大切!
これも植物にとってはとても大切な事です。
基本的に水持ちや水はけのどちらが欠けても土としては良くありません。
水持ちが悪ければ水切れになりやすい。
水はけが悪ければ根腐れを起こしやすい。
どちらも生育不全を起こしてしまいます。
植物にとって土というのは生育環境の中でとても大切です。
植物の生育は土が大きな役割を担っています。
ですので、いくつかの土を混ぜて土作りを行います。
初心者の方などは市販の専用土を使うのがオススメです。
土を肥やす!
これも植物にとってはとても大切な事になります。
山な自生する樹木が何故大きく生育するかと言いますと、やはり土が肥えていることが大きいです。
山は落葉や枯れ枝、生き物の死骸などが土に返り土を肥やします。
長い年月をかけて土が生成されています。
そして栄養たっぷりの土になっています。
これがお庭の土はそうもいきません。
落葉が有れば掃除もしますし、肥やしになる物はありません。
ですので、土作りや定期的な肥料などが必要になります。
土はしっかりと肥やすようにしましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
土は植物にとってとても大切です。
生育において大きな役割を担っています。
植物にとって快適な生育環境を作り、植物を健康に保ちましょう。
さて次回は、植物を移植する場合に大切な事を紹介したいと思います。
簡単なように見える移植ですが、気を付けて欲しい事がいくつかあります。
是非参考にしてみて下さい(^_-)-☆
本日も最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪
コメント