秋の代表的な草花!

庭師の道具箱(ブログ)

初めましての方も、いつもご訪問いただいている方もご覧くださりありがとうございます(^^♪

今日も最後までご覧下さると嬉しいです(^_-)-☆

先日久しぶりに釣りに出かけました。

と言っても昼間は仕事なので夜釣りです。

仕事が込んでいるので息抜きがてらに行きましたが、とても癒されました。

僕の唯一の趣味は釣りなんです。

次の日も仕事だったので遅くまではできませんでしたが、数匹のスズキが遊んでくれました。

この秋口は気候が良い事もあり、釣りをしているととても気持ち良いんです。

皆さんはどのような趣味が有りますか?(^_-)-☆

過ごしやすい季節なので趣味も楽しんでくださいね(^^♪

さて今回は、秋の代表的な草花を紹介したいと思います。

秋ならではの素敵な草花が沢山あります。

是非参考にしてみて下さい(^_-)-☆

それでは早速やっていきましょう(^^♪

秋を代表する草花!

コスモス(秋桜)

コスモスはとても馴染みの深い方も多いのではないでしょうか。

日本全国どこでも見る事の出来るとても人気の草花です。

コスモスは秋を代表する草花として各地でイベントなども行われています。

幅広い年齢層から支持をされ、コスモス畑はとても多くの人賑わいます。

最近は多くの品種が出ており、沢山の色を楽しむことが出来ます。

コスモスは感じで秋桜と書きます。

この漢字が使用されるようになったのは、山口百恵さんの秋桜からです。

作詞はさだまさしさんでとてもヒットした曲です。

花言葉も素晴らしく、生育管理も比較的楽なのでとてもオススメの草花です。

ヒガンバナ(彼岸花)

ヒガンバナも日本ではとても馴染みの深い草花ではないでしょうか。

秋口に河川敷や畑の畔などでは、盛大に咲き誇り凄い迫力です。

ヒガンバナは縁起の悪いイメージの方が多いのではないでしょうか。

死神の花と言われたりなど、多くの言い伝えがある草花です。

ですが実際には、不吉なイメージとは違い素晴らしい花言葉を持っています。

ヒガンバナも最近では、赤だけでなく多くの花色が有ります。

ポップな色が増えたことなどから、最近では注目されている草花のひとつです。

個人的にはこの花を見ると、秋の訪れを感じます。

ハギ(萩)

古くから日本の文化に精通しているのがハギです。

ハギは一度は見たことが有るけど、名前を知らないという方も多いのではないでしょうか。

ヨモギ類の低木で、とても丈夫な植物です。

万葉集の中でも最も多く読まれるなどの歴史が有ります。

花自体はとても小さな赤紫色の花を付けます。

とても日本の文化に関わりが深く、昔の元服の儀式ではハギの枝にさした団子を食べるのが習慣だったとされています。

秋の七草にも選ばれています。

公園などに植栽されている事も多く、様々な場所で見る事が出来ます。

まとめ

いかがだったでしょうか?

秋に開花する草花はとても沢山あります。

秋ならではの魅力的な草花も多いので、是非秋の草花を楽しんでください。

次回も秋の草花を紹介したいと思います。

手軽に手に入る草花も紹介しますので是非参考にしてみて下さい(^_-)-☆

本日も最後までご覧くださりありがとうございました(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました