今日もご訪問いただきありがとうございます(^^)/
先日とても嬉しい御縁が有ったので、今日はその御縁について少しご紹介させて下さい(^^♪
少し前に四季創庭苑のアカウントのTwitterやInstagramで動画編集のお仕事をして頂ける方を募集しました。
理由は、四季創庭苑でYouTubeを始めることにしたのですが、恥ずかしながら僕は動画編集が得意ではありません。(笑)
ですので専門的な方にお願いしようと考えたわけです。
いきなり専門業者に問い合わせるのも良いのですが、せっかくなので素敵な御縁が有ればと思いましてSNSで募集をしてみました。
さすがに誰からも問い合わせが無いまま一日が経ち、諦めて業者に問い合わせをしようと考えていた時。。。
Twitterにメッセージが届きました(^^♪
問い合わせをして頂いたのは、岡山在住の21歳の男性の方(^^)/
感じの良い方で、順調に話は進み動画編集を依頼することに。
ですがせっかくお互い岡山在住なので会おうという事になり。
コロナが大変な時期なので、短時間に細心の注意を払いお会いしてきました(^^♪
とても短時間でしたが、誠実な方で最高の御縁になりました(^^)/
これから力を貸していただけるという事で、一緒に楽しい事が沢山出来そうです(^_-)-☆
出会えた御縁に感謝ですね(^^)/
お家時間が最高の御縁をもたらしてくれました。
皆さんもいつもはしないようなことにチャレンジしてみて下さいね(^^)/
さて今回は、葉が亀の甲羅に似ている、オオカメノキ(大亀の木)という植物について紹介していきたいと思います。
花も綺麗で、秋には紅葉もする植物です。
是非参考にしてみて下さい(^^♪
それでは早速やっていきましょう(^_-)-☆
オオカメノキの生態と魅力
オオカメノキの生態
オオカメノキは日本が原産の落葉性の低木に分類されます。
関東地方では標高が比較的高い場所に多いのが特徴的です。
オオカメノキという名前は葉の形が由来です。
丸く大きく表面にガサガサとした感じの模様があり、亀の甲羅に似ています。
「ムシカリ」のほうが正式名で、こちらは葉が虫に食べられやすいという特徴から名付けられました。
初夏に咲くアジサイに似た白い花には微かに甘い芳香があります。
この花は世間ではあまり話題にならないが、茶道では「利休七選花」の一つに数え上げられ、好んで茶席に使われます。
歴史のある植物と言えるでしょう。
花も楽しめますし、紅葉も美しく、初夏の葉の形も特徴的です。
一年を通して楽しめる植物です。
また実は「ガマズミ」の実に似た赤い実がなります。
耐暑性や耐寒性にも優れており、手の掛からない庭木と言えるでしょう。
オオカメノキの魅力
オオカメノキの魅力はまずは茶花としても人気の花ではないでしょうか。
この花は派手さは有りませんが、アジサイに似た花を咲かせ、ほのかな香りはとても心地良いです。
日本人には好まれる花ではないでしょうか。
また、亀の甲羅に似た葉も魅力のひとつだと思います。
庭木として葉を魅せることが出来る植物ですので、愛好家も多いです。
オオカメノキが成らす実は鳥達が好み、庭に植えていると庭が鳥のさえずりで賑やかになります。
秋には紅葉し、綺麗に色付きます。
このように、オオカメノキは一年を通して楽しめる植物です。
オオカメノキの生育
生育環境
オオカメノキは基本的に日当たりがよく、風通しの良い場所を好みます。
半日陰でも育ちますが、植え付け当初は花付きが悪いです。
山地の半日陰に自生している事もあり、西日の当たる乾燥しやすい場所は避けるようにしましょう。
土壌については、土はよく肥えた土を好みます。
植え付け時にバーク堆肥や腐葉土ど混ぜ込むようにしましょう。
また、水持ちが良く、水はけの良い土壌を好みます。
水はけが悪い場合などは、土壌改良を行うようにしましょう。
管理について
水やり
植え付けから根付くまではしっかりと水を与えるようにしましょう。
根付いてしまえば基本的には雨水だけで大丈夫です。
ですが、夏場の炎天下が続くような日は水切れにならないように注意しましょう。
夏場は朝夕の涼しい時間帯に水やりを行うようにしましょう。
山地に自生している事もあり乾燥にはそれほど強くないので、水切には注意するようにしましょう。
肥料
肥料は基本的に必要ないとされています。
植え付け時にしっかりと土を肥やすようにしましょう。
気になるようでしたら2月〜3月頃に寒肥を行っても良いでしょう。
病気と害虫
オオカメノキは基本的に病気の心配はありません。
害虫についてはカミキリムシの被害があるので、予防として薬剤を撒いても良いでしょう。
病害虫に強い事も庭木としてオススメの理由です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
茶花などとして人気のオオカメノキについてご紹介しました。
庭木としても生育しやすいので、検討されてみてはいかがでしょうか?(*^^*)
さて次回は、シンボルツリーとして人気のオトコヨウゾメについて紹介していきたいと思います。
花も小さく可愛らしく、サクランボのような実を付ける植物です。
是非参考にしてみて下さい(^^♪
本日も最後までご覧いただきありがとうございました(^_-)-☆
コメント