素人と庭師の剪定の違いとは?!~心がけている事~

庭師の道具箱(ブログ)

初めましての方も、いつもご訪問いただいている方もご覧くださりありがとうございます(^^♪

今日も最後までご覧下さると嬉しいです(^_-)-☆

ここ数日、お客様からお仕事のお問い合わせを多くいただきます。

とてもありがたいです。

ありがとうございます(^^)/

皆さんお急ぎのお話をされるのですが、年末まではほとんど空きがない状態です。

このブログにも書いたように年末のこの時期は植木屋の繁忙期です。

剪定の御依頼を早い時期からいただいているから順番に作業をさせていただいております。

ですので順番にご案内をさせていただいておりますので、ご了承いただければと思います。

ご了承をいただきご依頼いただける場合は、全力でお仕事をさせていただきます(^^♪

さて今回は、素人と庭師の剪定の違いをご紹介したいと思います。

僕が普段心がけている事なども紹介したいと思います。

是非参考にしてみて下さい(^_-)-☆

それでは早速やっていきましょう(^^♪

素人と庭師の剪定の違い!

何年後を考える!

素人庭師の圧倒的な違いはこれです。

庭師は先材の樹木の事を考えて剪定しています。

素人の方は今が綺麗であれば良い剪定をされます。

庭師は今が美しいのは当然です。

何年か先に樹木がどのように出来上がっているか、樹木の大きさは維持できているのかなど、様々な事を考えて剪定をしています。

これは樹木に対する生態的な理解と圧倒的な経験から成り立ちます。

ですので全てに理論があり、説明する事が出来るのです。

傷んでいる樹木を作り直す事も含めて先々を考えて剪定をしています。

庭師の剪定にはとても深い技術があるのです。

何処を切ったのか分からない!

庭師が剪定するとどこを切ったのか分からないという事が有ると思います。

これが庭師が目指している剪定です。

どこを切ったか分からないけど樹木の本来の樹形に近づいている。

どこを切ったか分からないけど光が入るようになり、樹木が柔らかくなっている。

などの庭師が剪定すると素人の方と圧倒的な違いが出てきます。

素人の方は切り口も含めて、本来の樹形から離れてしまいます。

この庭師の技術も絶対的な知識と、経験から出来る技なんです。

庭師に剪定を頼まれている方は樹木をよく見てみて下さい。

枝の切り方から違う!

これは専門的な知識が必要なので、剪定後の樹木を見ると違いは一目瞭然です。

庭師は枝の切り方ひとつにも理論があります。

剪定時も一本一本の枝を気を使って切っています。

ですので剪定が終わった時には出来上がりが全然違います。

この枝の切り方には樹木の生育にも大きく関係してきます。

樹木の種類によっても枝の剪定方法は違い、とてもデリケートで何年後かには顕著に結果が変わって来ます。

例えば、今まではなんちゃって庭師さんが剪定をしていた樹木が元気が無くなり相談をされて剪定をさせていただくことになりました。

しっかりと剪定をさせていただくと今ではとても元気に生育しています。

このように剪定にはとても多くの技術や知識が必要なのです。

まとめ

いかがだったでしょうか?

剪定はとても多くの技術が凝縮されています。

素人の方とは圧倒的に違います。

とても多くのメリットがありますので、是非庭師の剪定に理解を深めて下さい。

さて次回は、使い勝手の良い太枝切り鋏を紹介したいと思います。

様々なメリットがある鋏です。

是非参考にしてみて下さい(^_-)-☆

本日も最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました