庭師の道具箱(ブログ)

庭師の道具箱(ブログ)

お庭で使う便利グッズ

今日もご訪問いただきありがとうございます(〃ω〃)今日は街中の現場に出ていました。休憩時間に少し散歩してみたのですが、いたるところで葉牡丹が植えてあるのを目にしました。毎年この年末になると目にすることが増えてきて、お正月が近いことを教えてく...
庭師の道具箱(ブログ)

人工芝の魅力と特性について

今日もご訪問いただきありがとうございます(^^♪ラグビー日本代表のパレードが凄かったですね。今年一番盛り上がったスポーツと言っても良いのではないでしょうか?パレードをテレビで観て非常に印象深いのが男性ファンがとても多い事です。男から見てもカ...
庭師の道具箱(ブログ)

天然芝の魅力と特性について

今日もご訪問頂きありがとうございます(^^♪最近かなり冷え込んできましたが皆さん体調はいかがでしょうか?僕は絶好調で毎日を過ごしています(^^)/岡山ではインフルエンザも流行ってきていると聞きました。このまま体調を崩さずお正月を迎えたいです...
庭師の道具箱(ブログ)

鉢植えで生育しやすいオススメの樹木

今日もご訪問頂きありがとうございます(〃ω〃)僕は幼少期から野球をしていたのですが、岡山出身のプロ野球選手は沢山居ますが一番に思い付くのは星野仙一さんだと思います。そんな岡山に先日、西日本豪雨被害の被害に遭った真備町で、岡山にゆかりのあるプ...
庭師の道具箱(ブログ)

オススメのシンボルツリー

今日もご訪問頂きありがとうございます(`・ω・´)先日、岡山出身のプロゴルファー渋野日向子選手が岡山に凱旋というニュースを目にしました。今年沢山の活躍をされて、今年一年で人生が変わった一人だと思います。岡山出身ということでファンの方も多いの...
庭師の道具箱(ブログ)

カンツバキ(寒椿)の魅力と特徴

今日もご訪問いただきありがとうございます(^^♪先日今年の流行語大賞が発表になりましたね。今年の流行語は「ONE TEAM」(ワンチーム)になりましたね。皆さんは予想通りでしたでしょうか?今年は「軽減税率」や「タピる」などの言葉を予想した方...
庭師の道具箱(ブログ)

猫の糞尿の被害について※傾向と対策

今日もご訪問頂きありがとうございます(*'ω'*)皆さん、最近電熱ベストという洋服が発売になったのをご存知ですか?どういう物かというと、見た目は袖の無いベストタイプのライトダウベストのような洋服なんですが、中に電気で発熱し身体を暖めてくれる...
庭師の道具箱(ブログ)

冬に美しい樹木

今日もご訪問頂きありがとうございます(*'ω'*)この時季は岡山では東の港町で岡山名産の牡蠣が出始め、観光客や地元の方々で賑わいます。苦手な方も多い牡蠣ですが皆さんはいかがでしょうか?海のミルクと言われる牡蠣は、とても栄養価も高く長寿に関わ...
庭師の道具箱(ブログ)

アオダモの魅力と特徴

今日もご訪問いただきありがとうございます(〃ω〃)最近かなり冷え込みが厳しくなって来ましたね。庭師は足袋を履いて仕事をするのでかなり足先が冷たくなります。一応、足袋にも防寒足袋という生地が厚く、裏の生地がフリース素材になっている物があります...
庭師の道具箱(ブログ)

庭師オススメの冬の岡山デートスポット

今日もご訪問頂きありがとうございます(*'ω'*)皆さんは、青森県の弘前公園で行われる「冬に咲くさくらライトアップ」をご存じですか?これは僕も、ニュースで見かけたのですが一度は行ってみたいと思うようなイベントです。どんなイベントかと言います...
タイトルとURLをコピーしました