冬の山遊びの魅力

庭師の道具箱(ブログ)

今日もご訪問頂きましてありがとうございます(〃ω〃)

ここ2日程、岡山はかなり寒かったですね。

そんな寒い日に少し嬉しい出来事がありました。

誰も来ないような、山の頂上付近にある公園近くの現場で仕事でした。その公園は車で行けず歩いて行くしか方法がないので、かなり急な坂ですし、まず上がって来る人は少ないです。

寒いなぁと思いながら、剪定をしていると公園の方から声が聞こえるので行ってみると四人の大学生が落葉したモミジの葉を集めていました。

後で聞くと、本のしおりを作るのに取っていたそう。。。

で何が嬉しかったというと、その大学生が帰り際に「冬の山遊びの魅力を教えて下さい!」と声をかけて頂きました。

こんな寒い日に山遊びをしている学生が居ることに嬉しくなり今回ブログで書いてみようかなと思いました。

もっともっと緑と触れ合う事の素晴らしさを発信していけたらと思います♪( ´▽`)

という事で今回は冬の山遊びの魅力と注意点について書いていきたいと思います。

それでは今日もやっていきましょう。

冬だからこその魅力

冬の山遊びだから出来る事や魅力、安心点をご紹介します。

落葉のじゅうたん

僕の一番のオススメはこれです。街中では嫌がられる落葉ですが山ではかなり神秘的な光景を見られます。ちょうどこの時季ですと、紅葉が終わりかけなのでモミジやイチョウの花吹雪を楽しむことが出来ます。

また、落葉のじゅうたんを歩くとサクッサクッといったなんとも堪らない音がするのも楽しみの一つです。ふかふかとした地面も味わえ、歩いていて非常に気持ちが良いです。

空気が澄んでいる

夏とは明らかに違い、空気が乾燥しているためか、とても空気が澄んでいるように感じます。とても気持ち良いです。マイナスイオンを感じます。

動物に出いやすい

個人的には動物に出会いやすい気がします。テンやイタチなどの小動物やイノシシ、シカなどに出会うのも僕はこの時季が多いです。

冬の植物に出会える

皆さんご存じないでしょうが秋から冬にかけて花を付けたり、実を付ける植物も多くあります。落葉樹の葉が落ちた後ですと、見つけやすく、こんなところに珍しい植物がといったことも少なくありません。

山遊びは春にする方が多いと思いますが冬に遊んでみるとまた違った山の表情が見られるのでとてもオススメです。

虫や害虫が少ない

虫が苦手で山が嫌いな方も少なくないと思います。冬は圧倒的に虫がいません。バッタやカマキリなど苦手な方が多い虫も居ないので気にせず遊べます。

またハチや毛虫などの毒虫も少ないので小さな子供でも安心して遊ばせられます。山ですとスズメバチなどが怖いですがこの時季になるといなくなります。

インスタ映え写真が多く撮れる

皆さん桜の開花や、秋の紅葉の写真をたくさん撮られると思いますが、実はこの時季の山が一番インスタ映えすると個人的に思っています。

一番神秘的な山の表情が、この時季の山だと思っています。携帯でも良いですがカメラを持って山にお出かけするのもオススメです。

体調を崩しにくい

夏と違い熱中症の心配が少ないです。飲み物も夏場に比べると少なくて済むため荷物も少なくて済みます。

冬の山遊びの注意点

滑りにくい靴を履く

冬の山は空気が乾燥していても霜が降りたり、気温が低く地面が乾きにくかったりと滑りやすくなっていることも多いです。

ですので滑りにくい靴を履いたり、気温の高い時間帯にでかけるなどの事を心がけましょう。

また落葉が積もって滑りやすくなっていたり、障害物が隠れていることもあるので足元には気を付けましょう。

厚着を心がける

冬の山は思ったよりも寒いです。ですのでしっかりと厚着をして寒さをしのげるようにしておきましょう。暑くなれば脱げばいいのでしっかりと対策していきましょう。

またとげのある植物に引っ掛かった時も夏に比べてしっかりと厚着をしていれば無傷で済むことが多いです。

動物に出くわしたら速やかに逃げる

意外に動物に出くわすのが冬の山です。僕の経験ではイノシシやシカは大体、動物の方から逃げていきます。

ですが向かってこられると危険なので速やかに逃げるようにしましょう。

勝手に山の物を持ち帰ってはダメ

ご存じの方が多いと思いますが山の植物や備品などを勝手に持ち帰ってはいけません。法律で罰せられるので気を付けましょう。

節度を持って常識の範囲内で遊びましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

皆さん、冬の山には馴染みがない人も多いと思います。ですが個人的には冬の山遊びと温泉なんかを組み合わせると最高の小旅行になると思います。紅葉を見ながらの露天風呂も良いですが、澄んだ空気の落葉が散るのを眺めながらの露天風呂も最高です。

そんな良いことだらけの冬の山に皆さんも遊びに出かけてみてはいかがでしょうか。

さて次回は、クリスマスも近づきクリスマスツリーとしてお庭に植えられる方も多いゴールドクレストについて書いていきたいと思います。

子供のために購入を検討中のお父さんも次の記事を読んでからの購入をオススメします。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました(^_-)-☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました