庭師の道具箱(ブログ)

第1話:猫除けに効果的な方法~猫に悩まされやすいお庭の特徴~

今日もご訪問いただきありがとうございます(^^♪先日用事がありまして、岡山駅の一番街とサンステに行って来ました。岡山に在住でない方はご存じでないと思いますが、岡山駅に併設してある商業施設の事です。久しぶりにゆっくり歩いてみたのですが、かなり...
庭師の道具箱(ブログ)

第2話:夏場に弱った植物の処置の方法

今日もご訪問いただきありがとうございます(^^♪先日セミナーに積極的に参加しているというお話をしましたが、本も多く読むようにしています。本は昔からよく読むのですが、最近はジャンルの違う本も読むようにしています。僕は漫画はほとんど読まないので...
庭師の道具箱(ブログ)

第1話:夏場に弱った植物の処置方法~原因を見つける~

今日もご訪問いただきありがとうございます(^^♪8月に入ってから普段自分が行っていなかった事に積極的に取り組んでいます。それはセミナーに参加する事!!僕は恥ずかしながらセミナーというものに参加したことが数えるくらいしかありませんでした。向上...
庭師の道具箱(ブログ)

皆が憧れるウッドデッキのメリットとデメリット!

今日もご訪問いただきありがとうございます(^^♪先日久しぶりに、100円ショップを周りました。リサーチも含めて様々な店舗を周りましたが、新たな発見が沢山ありました。個人的にオススメの100円ショップが変わりそうです。後日またnoteの方で記...
庭師の道具箱(ブログ)

夏場の水やり~必要な道具と注意すべき事~

今日もご訪問いただきありがとうございます(^^♪先日久しぶりに洗車をしてきました。(笑)と言っても軽トラではなくプリウスの方です。(笑)購入した最初の頃はいつも手洗いで綺麗に洗車をしていましたが、仕事が忙しくなってからはいつも洗車機にかけて...
庭師の道具箱(ブログ)

第5話:自分で出来る樹木の植え付け~植え付け後の対策~

今日もご訪問いただきましてありがとうございます(^^♪お盆も過ぎて、少しだけ気温が下がる日が出てきましたね。とは言ってもまだまだ暑い日が続いていますが。。。(笑)たまには植木屋の仕事について書きたいと思います。夏が後半に差し掛かり、秋冬の剪...
庭師の道具箱(ブログ)

第4話:自分で出来る樹木の植え付け~植え付ける手順~

今日もご訪問いただきましてありがとうございます(^^♪先日久しぶりに身の回りの物を処分しました。私服や仕事着、靴や小物と今回は沢山の物を整理しました。皆さんは捨てられる人ですか?僕は割と思い切って捨てられるのですが、時々整理しないと必要ない...
庭師の道具箱(ブログ)

第3話:自分で出来る樹木の植え付け~有ると便利な物~

今日もご訪問いただきありがとうございます(^^♪先日初めて食べる野菜を購入しました。今まで見た事も聞いた事もなかった野菜です。その野菜は花オクラ!!皆さんは食べた事はありますか?僕は先日販売されているのを初めて見ました。調理法は湯がいてから...
未分類

第2話:自分で出来る樹木の植え付け方~必要な道具~

今日もご訪問いただきありがとうございます(^^♪先日購入した物を少し紹介したいと思います。僕はそれほどお酒が強い訳ではなく、自宅で晩酌をする時も少量しか飲みません。好きなお酒はハイボールです。ワインやチューハイは体質に合わないのか、頭が痛く...
庭師の道具箱(ブログ)

第1話:自分で出来る植物の植え付け方~考え方~

今日もご訪問いただきありがとうございます(^^♪ここ最近家族のように可愛がってくださっているお客様がいます。もはやお客様というより友達、家族といった感じです。(笑)そのご夫婦と児島のジーンズストリートに行って来ました。少し前にジーンズストリ...
タイトルとURLをコピーしました