高いの?!安いの?!剪定費用の考え方!

庭師の道具箱(ブログ)

初めましての方も、いつもご訪問いただいている方もご覧くださりありがとうございます(^^♪

今日も最後までご覧いただけると嬉しいです(^_-)-☆

皆さん野球は好きですか?

僕は小さい時から野球漬けの毎日だったので今でも野球が大好きです。(笑)

少し前になりますが、ドラフト会議があり未来のスターたちの誕生がありました。

逆にこの時期になると戦力外通告も始まってしまいます。。。

多くの方が戦力外通告を受けて、球界を去ってします。。。

僕の小学校からの友人も戦力外通告を受けてしまいました。

何か現実は厳しいなと感じています。

ついこの前までプロ野球選手を目指していたのに、戦力外を受ける歳になったのだと感慨深いです。

とても華々しい世界ですが、とても厳しい世界でもありますよね。

現役続行を希望している様なので、どこかの球団で活躍できれば良いですがもし別の道を歩むようになったら友人として出来る事をしたいと思います(^^♪

さて今回は、剪定費用の考え方を紹介したいと思います。

剪定費用については皆さん気になる事だと思います。

是非参考にしてみて下さい(^_-)-☆

それでは早速やっていきましょう(^^♪

剪定費用の考え方!

一年に何度剪定するのか!

皆さんは一年に何度剪定していますか?

まずはどのようにお庭を管理するのかがとても大切になってきます。

剪定は基本的には年末に依頼される方が多いと思いますが、植物の種類によっては花芽が付いており剪定すると花が咲かなくなる物も有ります。

また、植物に対しても良くありません。

ですのでどのように剪定してお庭を管理していくかを考えないといけません。

これにより費用も変わって来ます。

このような事も植木屋によく相談し、最善の方法を考えるのがオススメです。

まずはこの事を決定するようにしましょう。

剪定費用は業者により様々!

植木屋の剪定価格は業者により様々です。

剪定費用の相場は基本的に無いと思ったほうが良いです。

というのも剪定方法やかかる費用の計算もそれぞれ違います。

剪定は庭師の技術によるものなので、技術料も違います。

ですので何を大切にするかです。

価格を重要視するなら技術は落ちる事を覚悟します。

個人的には価格で業者を選ぶのはオススメしません。

オススメの方法はお見積もりを依頼して、人として好感が持てた方に依頼をするという事です。

これが一番失敗が少ないと思います。

大切なお庭を任せる訳ですので、何でも話せて信用できる方を選ぶようにしましょう。

無理のない費用の中で植物を管理する!

これが植物を管理する上でとても大切な考え方だと思います。

お庭の管理が苦痛になってしまっている方も少なくないと思います。

根本的にお庭の管理は楽しんでほしいと思います。

剪定を依頼する場合に費用は必ず掛かるので、維持していくのが難しい場合には植物を減らすようにしましょう。

友人に譲ったり、植木屋に引き取ってもらうなどして無理なく管理できるようにしましょう。

これも植木屋によく相談してアドバイスを貰うと良いと思います。

注意して欲しいのは植物を放置する事です。

これは期間があいてから依頼をすると費用がとても高くつくことが有ります。

ですので、こまめにしっかりと管理するようにしましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

剪定の費用については知って欲しい事がとても沢山あります。

是非自分に合った植木屋を見つけ、安心して植木屋に剪定を依頼するようにしましょう。

さて次回は、お庭の年間管理を紹介したいと思います。

お庭の管理を一年を通して依頼するのが年間管理です。

是非参考にしてみて下さい(^_-)-☆

本日も最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました