初めましての方も、いつもご訪問いただいている方もご覧くださりありがとうございます(^^♪
今日も最後までご覧いただけると嬉しいです(^_-)-☆
先日、愛用していた電動歯ブラシが壊れました。。。
僕は昔から電動歯ブラシを愛用しているのですが、壊れた歯ブラシは3代目でした。
一度電動歯ブラシを使ったら、使用感がよく磨き残しが少なく感じるため普通の歯ブラシには戻れません。(笑)
今まではドルツの電動歯ブラシを使用していました。
とても評判が良く、使用感も良かったです。
ですが今回壊れた歯ブラシは、寿命が短かったです。。。
1年ほどで壊れてしました。。。
中々高価なので、もう少し長持ちして欲しいですね。
壊れた歯ブラシは修理という選択もありましたが、せっかくなので新しい物を購入。
今回は、とても評判が良かったブラウンの電動歯ブラシにしました。
また使用感を書いてみたいと思います(^^♪
さて今回は、お正月によく見かける松竹梅の意味を紹介したいと思います。
是非参考にしてみて下さい(^_-)-☆
それでは早速やっていきましょう(^^♪
松竹梅の意味とは?!
松の意味!
松と言えば気品があり高価なイメージがある方も多いのではないでしょうか。
また日本ならではのイメージもあると思います。
松は古くから日本で親しまれている針葉樹です。
松は樹齢が長い事でも知られています。
この松竹梅での松の意味は、常緑樹で冬でも元気に生育し凛々しい姿を保つ事から長寿や延年の意味が有ると言われています。
松竹梅で表すなら松が一番高価なイメージがあると思いますが、この場合は関係ないとされています。
松には普段からイメージしている松への気品あるイメージや強いイメージが表されていると言えるでしょう。
竹の意味!
竹も日本の歴史に古くから親しまれている植物だと思います。
竹は日本の工芸品にもとても多く使われていきました。
竹と日本の歴史は切っても切れない物と言えます。
普段の生活にも竹を利用されている物はとても多くあります。
品種もとても多くあり、工芸品だけでなく食用などとしても利用されています。
お庭にもなくてはならない植物とも言えます。
ここでの竹の意味は竹は折れにくく、成長が早い事から生命力が強いという意味や、成長が早いという意味の象徴とされています。
竹の生態からの意味と言えるでしょう。
梅の意味!
梅も皆さんは馴染み深い植物のひとつだと言えるでしょう。
梅の特徴と言えば桜にも負けない美しい花だと思います。
品種もとても多くあり、梅の実は食用としても日本の生活に無くてはならない物です。
また花の香りが強い事も梅の魅力だと思います。
最近では梅の品種もとても多くなり、様々な品種が庭木として利用されています。
ここでの梅の意味は苔が生えるような樹齢になっても、早春に他の花より先駆けて花を咲かせる事から気高さや長寿の意味合いが有ります。
梅ならではの魅力がこの意味合いに繋がっていると言えるでしょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
お正月に見かける事の多い松竹梅は日本ならではの意味合いが有ります。
日本の文化とも言えますので、意味を知りお正月を楽しみましょう。
さて次回は、シンボルツリーの考え方を紹介したいと思います。
シンボルツリーはお庭の顔とも言われます。
検討中の方は是非参考にしてみて下さい(^_-)-☆
本日も最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪
コメント