庭師の道具箱(ブログ)

庭師の道具箱(ブログ)

ブラックベリーという果樹〜魅力的な果樹〜

今日もご訪問いただきありがとうございます(*^^*)今日は先日突如行ったインスタライブについて少し書いてみようと思います。個人的にはインスタが面白くて、外に出た時や現場に出た時に目につく物が有ったら写真を撮るようにしています。ですがインスタ...
庭師の道具箱(ブログ)

ラズベリーという果樹~赤い宝石とも呼ばれる~

今日もご訪問いただきありがとうございます(^^)/今日は最近個人的に趣味として勉強したい事について少し書きたいと思います。それは今流行りの動画編集です!!ご存じの方も多いと思いますが動画編集といえばYouTubeなどをイメージされる方も多い...
庭師の道具箱(ブログ)

アジサイという植物~夏の風物詩~

今日もご訪問いただきありがとうございます(^^♪昨日は来月の7月11日に岡山の美作市で行われる予定のワークショップの準備をしていました。今回はサンドアートをさせていただきます。皆さんはサンドアートはご存じでしょうか。様々に色のついた砂をガラ...
庭師の道具箱(ブログ)

庭木としてオススメの果樹~観賞用~

今日もご訪問いただきありがとうございます(^^♪今日は久しぶりに仕事のお話でもしたいと思います(笑)先日、寄せ植えのレッスンをさせていただきました。普段は植木屋なので寄せ植えのレッスンのお仕事はそれほど多くありません。今回は7人の方が参加し...
庭師の道具箱(ブログ)

庭木にオススメの果樹~食用編~

今日もご訪問いただきありがとうございます(^^)/最近は日差しがとても強くなってきましたよね。。。いつもは夏前には日焼け止めを塗り始めるのですが、今年はつい先日日焼け止めを開封しました。皆さんは夏場の日焼け止め対策はどのようにされていますか...
庭師の道具箱(ブログ)

最終話:夏場の悩みのひとつ、病害虫~具体的な予防法と駆除方法~

今日もご訪問いただきありがとうございます(^^)/皆さん植木屋ってどんなイメージですか?(笑)頑固そうなイメージや、年配の方のイメージ、怖そうなイメージなどなど色々有ると思います。僕はよく植木屋には見えないね!と言われます(笑)まさに植木屋...
庭師の道具箱(ブログ)

第3話:夏場の悩みのひとつ、病害虫〜庭木に発生しやすい病害虫の種類〜

今日もご訪問いただきありがとうございます(*^^*)暑い日が続いていますねー。。。暑さもまだまだこれからといった感じでしょうが、今年は自分の身体に少し変化が見られます。それは偏頭痛が頻繁に起きやすくなる梅雨なのに今年はとても少ないのです。と...
庭師の道具箱(ブログ)

第2話:夏場の悩みのひとつ、病害虫~被害例について~

今日もご訪問いただきありがとうございます(^^♪先日、現場が倉敷で美観地区の近くを通ったので少しその事を書きたいと思います。岡山県倉敷市の倉敷駅前にある美観地区は岡山市の後楽園と並んで、岡山の観光スポットのひとつです。いつもは平日も休日も関...
庭師の道具箱(ブログ)

第1話:夏場の悩みのひとつ、病害虫〜病害虫とは〜

今日もご訪問いただきありがとうございます(*^^*)ここ数日の岡山は、青空が広がりとても暑い日が続いています。先日まとまった量の雨が降りましたが、長くは続かず流石晴れの国といった感じです。これからどんどん暑くなっていく訳ですが、当然いくら暑...
庭師の道具箱(ブログ)

最終話:夏場の樹木のお手入れ~正しいお手入れ方法~

今日もご訪問いただきありがとうございます(^_-)-☆暑くなってビールが美味しい季節になりました(*^^*)と言ってもお酒はめっぽう弱いです(笑)20代はお酒が美味しいだなんて思った事もなかったのですが、最近は家でも少し飲むようになりました...
タイトルとURLをコピーしました